公立大学法人 奈良県立医科大学附属図書館(奈医図=ないと)のブログです。

図書の分類。

当館の図書の分類は、大きく分けて2つ。

日本十進分類法(NDC)によるものと当館独自のN分類(看護系)

いずれも図書の背表紙下のラベルの上段所蔵資料検索(OPAC)

検索結果の請求記号欄に記載。ただし、闘病記文庫の分類は

疾病ごととなっています。

 

NDC・・・『000』~『999』までの数字。

       医学系は『490』~『499』。

N分類・・・『N1』~『N14』

*分類の詳細については、各書架の掲示物を確認。

 

看護学の授業で必要な資料もすべてN分類とは限りません。

医学系の資料であったり、NDC『300』~『399』(社会科学)の資料で

あったりします。これは、医学科についても同様で、N分類やNDC

『460』~『469』(一般生物学)の中に必要な資料があるかもしれません。

 

 (harugasumi)

視聴覚室(ホール)を!

3階の自習室での勉強会。

10人までのグループであれば、2組は可能。

でも、30人以上となると1組でも手狭です。

多人数での勉強会には、ぜひ視聴覚室(ホール)を!

30人入ってもまだまだ、余裕があります。

DVDレコーダープロジェクター、使ってみませんか?

 

予約済みで使えない場合がありますので、

事前に2階メインデスクまでお問合せください。

 

(harugasumi)

書架に資料がない!

「検索結果に表示されている書架に資料がない!」

というお問合わせ、よくいただきます。

スタッフが、書架を確かめると大抵の場合は、そこにあります。

図書の場合は、請求記号(ラベルの番号)が、少しだけ前後していたり、

雑誌の場合は、製本済みの雑誌の後に同じタイトルの未製本が並んでいたり...

 

困ったときは、遠慮なくスタッフに声をかけくださいね。

 

(harugasumi)

タグに連絡先。

貸出用ノートPC

館内用館外用も順調に伸びを示しています。

利用が多いと、1台、2台は時間内に戻ってこないことも。

特に、館外利用の方、まずは時間厳守(18:00)で。

どうしても、時間内に返却できない場合は、

必ず、図書館まで連絡をお願いします。

PCが戻ってこないとスタッフが帰れません!

*貸出用バッグのタグに連絡先が記載されています。

 

(harugasumi)

乗り遅れちゃいますよ!

『延滞者リスト』貼り替えました!

今回から、1年以上の延滞者は別記しています。

 

貼り替え直後、リストをジッと見つめる利用者が。

もし、延滞資料があったら早めに返却してくださいね。

そうしないと、来週からの『夏期特別貸出』

乗り遅れちゃいますよ!

 

(harugasumi)